
埼玉県のドライブに最適!夜景4選
東京の近くに位置しており他県からのアクセスも多い埼玉。
意外に知られていませんがたくさんの夜景スポットがあることは知っていますか?
今回は,埼玉在住の夜景巡りが趣味の私がおすすめする夜景スポット三選をご紹介します。
友達や恋人と一緒にドライブするときの参考にしてみてくださいね。
【埼玉県おすすめ夜景4選】 その① ふれあい牧場
埼玉県秩父郡東秩父村(花園ICから車で50分ほど)
こちらは他の夜景に比べて少し夜景が遠く見えますが、その分横に夜景が広がっています。
なので、広範囲に夜景を楽しめます。
さらに、かなり上の方まで車で上るので星が近くで見ることができるので夜景と星空両方楽しみたいという人におすすめですよ。
また、駐車場が充実しており、駐車場からでも夜景がよく見えるので寒い時に車からおりたくないといった場合でも夜景を楽しむことが出来ます!
【埼玉県おすすめ夜景4選】 その② 登谷山
埼玉秩父郡東秩父村(花園ICから皆野寄居有料道路を経由して1時間ほど)
北関東最大と言われる登谷山。そう言われるだけあって始めて見たときはあまりにもきれいで鳥肌が立ちました。
ただ、駐車場が頂上に用意されておらず、途中からは車から降りて徒歩で登らなきゃいけません。
登るときはかなり急な上り坂なのでヒールなどで来ると下る時に滑ってけがをしてしまう可能性があります。なので、滑らない靴で来ることをおすすめします。
そして、きつい上り坂をのぼり頂上までたどり着くと辺り一面に綺麗な夜景が広がっています。
どのくらい綺麗かというと、さっきまできつい上り坂を登っていたのを忘れてしまうほど。
友人達も口をそろえて「綺麗!」と絶賛していました。
埼玉県に来たのであれば一度は来てほしいおすすめの夜景スポットなので、来た際はぜひとも立ち寄ってみてくださいね。
【埼玉県おすすめ夜景4選】 その③ 中間平
埼玉県大里郡寄居町(波久礼から徒歩60分)
「どこの夜景行く?」という話題になって秩父ミューズパークと並んで定番の夜景スポットとなっております。
中間平は登谷山に比べて迫力は劣るものの、ふれあい牧場のように星空が近いので夜景と夜空を楽しめます。
また、駐車場も広く降りてすぐのところに展望台があり休憩スペースもあるので座りながら夜景を楽しむことができます。
デメリットとしては上るときの道が狭いことです。
車1台分ほどでガードレールもない道もあるので、上る時は少し注意する必要があります。
ですが、星も夜景もとてもよく見えて座りながら楽しめるので恋人と素敵なひと時を過ごせること間違いなしです。
【埼玉県おすすめ夜景4選】 その④ 秩父ミューズパーク
埼玉県秩父郡小鹿野町(花園IC国道140号を秩父方面へ50分)
埼玉県の夜景といえば「秩父ミューズパーク!」と答えるひとも多いのではないでしょうか?
私自身、夜景で迷ったらとりあえずミューズパークに行くことが多いです。
秩父ミューズパークは運転しながら見ることもできるのでドライブついでに夜景を楽しむことができます。
また、夜は怖いですが展望台までのぼって夜景を眺めることができます。展望台にはカップル達がそれぞれに名前を書いた南京錠がついています。
夜景に名前が書いてある南京錠がついているなんてとても素敵ですよね。
駐車場も充実していてアクセスも良く車窓からでも楽しめますし、1番車で行きやすい定番夜景スポットと言えますね。
まとめ
いかがでしょうか。
紹介した以外でもドライブしていたらたまたま夜景が見えた!ということも埼玉県にはたくさんあるので、埼玉県に立ち寄った際はいろいろな夜景やドライブを楽しんでくださいね。